-
2023.12.10メッセージ内容
「マリアへの告知」 ルカ1:26-38 私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおり、この身になりますように。(38節) ダビンチはじめ、多くの有名な画家によって描かれている「受胎告知」のシーンは、ザカリヤへの御使いの現れと比較すると、さ... -
2023.12.03メッセージ内容
「普通の人々」 ルカ1:5-25 その時が来れば実現する私のことばを、あなたが信じなかったからです。(20節) ルカの福音書は、他の福音書と比較すると、一人の人間として生まれ、この地上の生涯をおくられた主イエスの姿を最も明確に記しています。誕生... -
2023.11.26メッセージ内容
「どちらが多く愛するか」 ルカ7:36-50 この人は多くの罪を赦されています。彼女は多く愛したのですから。(47節) 本日の聖書個所には、対照的な二人の人物が主イエスと対面しています。シモンというパリサイ人と、名も記されていない「罪深い女」です。... -
2023.11.19メッセージ内容
「信仰の本質」 ルカ7:1-10 ただ、おことばを下さい。そうして私のしもべを癒やしてください。(7節) 信仰の本質は、イエス・キリストに信頼することであり、それはだれにでもあてはまる真理です。2千年前、イスラエルの国はローマ帝国に占領されてお... -
2023.11.12メッセージ内容
「12弟子を選ぶ」 マルコ3:13-19 イエスが山に登り、ご自分が望む者たちを呼び寄せられると、彼らはみもとに来た。(17節) イエス・キリストは、神の国の福音を宣べ伝えられるとともに、弟子たちを訓練されました。宣教と訓練は主の2大使命だったの... -
2023.11.05メッセージ内容
「安息日の意義」 マタイ12:1-8 「わたしが喜びとするのは真実の愛。いけにえではない」とはどういう意味か・・・。(7節) 「安息日を覚えて、これを聖とせよ」とは十戒の第四戒で、ユダヤ人は今でもこれを厳守しています。主イエスの時代はもっと詳細... -
2023.10.29メッセージ内容
「失敗から立ち直った人」 ルカ22:54-62 わたしはあなたのために、あなたの信仰がなくならないように祈りました。(32節) イエス・キリストには12人の弟子がいました。彼らの筆頭格だったのがペテロです。漁師だった彼にキリストは声をかけられ、3... -
2023.10.22メッセージ内容
「罪人だからこそ」 マタイ9:9-13 わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためです。(13節) 主イエスの最初の弟子たちはペテロなど漁師でした。彼らは労働者階級でしたが、それと対照的な人物も弟子に召されました。それが取税人... -
2023.10.15メッセージ内容
「目標をめざして」 ピリピ3:12-21 上に召してくださるという、その賞をいただくために、目標をめざして走っているのです。(14節) 私たちがこの地上に生きているのは長くて百年程です。この人生で目標をめざして生きることは大切ですが、その後に目標... -
2023.10.08メッセージ内容
「弟子になった人」 ルカ5:1-11 恐れることはない。今から後、あなたは人間を捕るようになるのです。(10節) 主イエスの最大の使命は人類の罪を贖うことでしたが、もう一つ大切にされたことは弟子を選任し、彼らを宣教に遣わすことでした。すでに主に...