-
2025.7.27メッセージ内容
「福音を語り続ける」 使徒の働き11:19-26、13:44-52 「全世界に出て行き、すべての造られた者に福音を宣べ伝えなさい」(マルコ16:15) 「継続は力なり」と言う言葉があります。小さな努力や行動も積み重ねると、大きな成果につながると言う教訓です... -
2025.7.20メッセージ内容
「すべての人の主」 使徒の働き10:34-43 「このイエス・キリストはすべての人の主です。」(使徒10:36) この当時、ユダヤ人は選民意識が強く、異邦人と交わったり、訪問したりすることは許されていませんでした。異邦人伝道が公にスタートした今日の... -
2025.7.13メッセージ内容
「サウロの回心」 使徒の働き9:1-22 「ですから、だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました」 (IIコリント5:17)。 サウロ(後のパウロ)は キリスト教史の最大の人物... -
2025.7.6メッセージ内容
「主イエスを信じる信仰」 使徒の働き8:26-40 「主の名を呼び求める者はみな救われる」 (ローマ10:13) エチオピヤ高官カンダケが読んでいた『イザヤ書52:13―53章』は、主イエス・キリストの十字架の苦難を預言している「苦難のしもべ」とい... -
2025.6.29メッセージ内容
「どうして怖がるのか」 マルコ4:35-41 イエスは起き上がって風を叱りつけ、湖に「黙れ、静まれ」と言われた。すると風はやみ、すっかり凪になった。イエスは彼らに言われた。「どうして怖がるのですか。…」 (マルコ4:39−40) この出来事の中でイエスさ... -
2025.6.22メッセージ内容
「いのちのことばを語る教会」 使徒の働き5:12-32 「行って宮の中に立ち、人々にこのいのちのことばをすべて語りなさい」 使徒5:20 聖霊降臨後、使徒たちは聖霊に満たされ、福音を大胆に伝え、多くの人が救われ、教会が形成されました。しかし、ユダヤ人... -
2025.6.15メッセージ内容
「美しの門で」 使徒の働き3:1-10 「この方以外には、だれによっても救いはありません。」(使徒4・12) 先週のペンテコステ礼拝では、聖霊を受けた弟子たちの伝道によって教会が誕生したことを学びました。使徒の働きは、聖霊に満たされた弟子たちによ... -
2025.6.8メッセージ内容
「教会の誕生」 使徒の働き2:37-47 「彼らはいつも、使徒たちの教えを守り、交わりを持ち、パンを裂き、祈りをしていた」。使徒の働き 2:42 主イエス・キリストは十字架で贖いの死をとげ、3日目に死人の中から復活し、40日間、栄光の姿で使徒たちに現... -
2025.6.1メッセージ内容
「新しい天と新しい地」 ヨハネの黙示録21:1-8 「私はまた、大きな声が御座から出て、こう言うのを聞いた。『見よ、神の幕屋が人々とともにある。神は人々とともに住み、人々は神の民となる。神ご自身が彼らの神として、ともにおられる』」。 ヨハネの黙... -
2025.5.25メッセージ内容
「主からの賜物を生かす」 マタイ25:14-30 1、主からの賜物 「天の御国」のたとえで、主人が旅に出て、財産をしもべに預け、旅から帰ってきた時に清算するお話しです(14節)。主人が「かなりの時が立って」帰るのを待っているのが、今の私たちの信仰生...